Paper-Chase's Prayer

コンサル&外資系金融での実務経験をもとにビジネス・仕事術系の雑感を書いていきます。

研究会・勉強会の企画担当の方へ。無料(交通費のみ)で講演に伺います。

当ブログでは、私が講師をさせていただいている中小企業診断士の理論政策更新研修を何度か紹介してきました。今後、さらなるプロモーションの一環として、タイトル↑のようなサービスを始めることにしました。

paperchase.hatenablog.com

時間帯や回数は限られますが(平日夜または土日、最大で月2回程度)、ご希望の団体様がいましたら交通費のみで講演に伺います(当方、都内在住です)。

その場で理論研修の紹介を3分ほどさせていただきますが、それを必ず受講しなければならないといった条件はまったくありません。草の根活動を通して多くの方に我々の存在を知っていただくこと、そして関心を持っていただくことまでがゴールです。

以下に、現在提供可能なメニューを掲載します。研究会・勉強会などを運営されており、毎回の企画立案・題材探しをされている方はぜひ一度お気軽にご相談ください。なお、このプロモーションは半年程度(2019年6月ごろ)の期間限定をさせていただきます。

ご依頼・ご質問は pepache1031(アットマーク)gmail.com までお願いいたします。

-----------
■講師プロフィール:

高校卒業後、音楽教師を目指し音楽大学に入学するも才能の無さを実感し2年で中退。その後、慶應義塾大学環境情報学部に入学。卒業後は外資コンサルティング会社であるプライスウォーターハウスクーパースに入社。以後、自動車メーカー、総合商社、都市銀行、保険会社など各業界の大手企業における戦略策定や業務改善、システム導入などのコンサルティング業務に約15年間従事。

現在は、外資系金融機関において業務改善、教育、システム開発などのプロジェクトマネジメントに携わっている。中小企業診断士としては、これまで小売店や理髪店、飲食店などのコンサルティングや人材育成に従事。仕事のノウハウを分かりやすく伝える技術には定評があり、昨年出版の書籍「会社では教えてもらえない 生産性が高い人の思考整理のキホン」は累計2万3千部を発行している。

著書
誰でも使えて成果が出る 外資系コンサルタントの仕事術」(明日香出版社)
会社では教えてもらえない 生産性が高い人の思考整理のキホン」(すばる舎
中小企業診断士2次試験 受験生最後の日3つのドキュメント」(共著・同友館)
中小企業診断士試験攻略ガイド 待ってろ、診断士! 」(共著・同友館)

f:id:paperchase:20170623220010j:plain f:id:paperchase:20170623220039j:plain


■研修テーマ一覧:

①「ロジカルシンキング入門」(90分)

外資コンサルティング会社勤務時に培った論理思考スキルを、分かりやすく研修に落とし込みました。ロジカルシンキングとはなにか、なぜ必要か、仮説検証とは? といった基本を解説します。

f:id:paperchase:20181103225711j:plain

②「MS-Officeショートカットキーで作業を倍速化しよう」(75分)

Excelを中心に、PowerPointOutlookのショートカットキーを紹介。演習を通して身につけます。とある大手企業において好評を博し、複数の支社にて15回のリピート受注を頂いています。(受講者の際にはExcelがインストールされたPCが必要となります)

f:id:paperchase:20181103225737j:plain

③「人狼で学ぶロジカルコミュニケーション」(150分)

理論研修において提供しているコンテンツの短縮版です。論理思考やファシリテーションが求められる「人狼」ゲームを用いて、それらのスキルを学びます。非常に盛り上がるため、アイスブレイクやチームビルディングとしても強力なツールです。

f:id:paperchase:20181103225802j:plain

④「プレゼンテーションを成功に導く10個の鉄則」(60分)

プレゼンスキルを学ぶセミナー・研修は、講師自身が模範となるプレゼンを見せなければならないため、講師としては避けたいコンテンツの1つです(笑)。そこをがんばって形にしました。「プレゼンスキルを教えるプレゼン」をお楽しみください。

f:id:paperchase:20181103225825j:plain

⑤「ファシリテーション入門」(90分)

コンサルティング会社にて教えられている、時間内に結論にたどり着くための会議準備・運営のノウハウをお伝えします。

f:id:paperchase:20181103225842j:plain

⑥「デザイン思考入門」(90分)

近年注目が高まっている「デザイン思考」の概要、実施のステップ、事例等を解説します。

f:id:paperchase:20181103225913j:plain

⑦「TOEIC 900点Overに向けた英語学習術」(60分)

英語を仕事で使えるビジネスパーソンになるにはどう勉強をしていけばよいのか、自分の体験談(TOEIC 955点&仕事でアメリカ人の役員に英語でプレゼン経験あり)を共有し、皆さんとディスカッションします。(英語の学習そのものは行いません)

 

⑧「診断士のための教養講座~クラシック音楽ファンの社長と語れるようになる方法~」(90分)

近年「リベラルアーツ」(≒教養)の重要性が論じられています。そこで私がかつて音大生として勉強していたクラシック音楽の基本を提供し、クラシックファンのクライアントと最低限の会話ができるようになる知識と、音楽の勉強が自分の仕事にどう活きているのかの体験談を話し、リベラルアーツの必要性について考えます。

 

⑨「研修・セミナーの設計手法」(60分)

ここまでに挙げてきたようなセミナー・研修コンテンツを設計・開発していく際の考え方を解説します。演習(実際に企画や教材を考えていただく)も予定しています。

 

以上、ご検討いただければ幸いです。